カテゴリー別アーカイブ: メディア掲載情報

ろくでなし子のデコまんが紹介されたメディア情報

ファッションモデルで女優のCara Delevingne(カーラ・デルヴィーニュ)さんがホストのテレビ番組”Planet Sex with Cara Delevingne” に出演しました

番組内でカーラさんと一緒にデコまん作りしました。

BBC/FULUでいつでも視聴できる様なので、是非ご覧ください。

番組のレヴュー記事ですhttps://www.theguardian.com/tv-and-radio/2022/dec/01/planet-sex-with-cara-delevingne-review-bbc-three

番組のオフィシャルトレーラーはこちら

美術ヴァギナ展のメディア情報など

現在、京都のギャラリーKUNST ARTさんで絶賛展示中の「美術ヴァギナ」、お陰様で好評です。コロナ禍にも関わらず、お客様が絶え間なくいらして下さりありがたい事です。展示は明日(9日)までですので、お時間のある方は是非お越し下さい。

4月28日の京都新聞朝刊にてレヴューが載りました。

また、TOCANAにてケロッピー前田さんにもレヴューして頂きました。↓

開催中の「美術ヴァギナ」展がヤバい! 萎縮した日本社会を性表現で揺さぶる現代美術家・岡本光博が仕掛ける、ろくでなし子の3Dアート、ブラジリアンワックスのリアルな毛…

ろくでなし子レンタルはじめました( ´ ▽ ` )ノ

ろくでなし子レンタルサイト

http://6d745.thebase.in 

  

“ろくでなし” を辞書でひくと、のらくらしていて何の役にも立たない人。と出てきます。生まれてはみたけれど、何の取り柄も特技資格もなく、まんこアートで逮捕されてしまったわたくし・ろくでなし子は、名前の通り、社会の役立たず。最近は裁判しかやることがなくて退屈です。こんなわたしでも誰かのお役に立ってみたい!あなたの愚痴話をお聞きしたり、ご飯や晩酌のお付き合いなど、誰にでもできる簡単なことなら喜んでいたします。ただし役立たずなので、あまり高度なお願いはご期待に添えません。ほんとうにクソの役にも立たなかったらごめんなさい。  
《お買い物方法》
ろくでなし子レンタルをカートに入れてください。(ご注意: 30分につき5000円ですので、1時間をご希望の方は2個お買い上げください☆)
お買い上げいただき、ご入金の確認が出来次第、メールを差し上げますので、貴方様のご都合のよろしいお時間とろくでなし子の空き時間を調整し、レンタル日時を決めさせていただきます。
出張の場合は別途往復の交通費とお店でのろくでなし子の飲食代のご負担をお願いいたします。
(場所は都内近郊のお店で日帰り出張とさせていただきます)

《ろくでなし子の特技》
◯似顔絵かきます
◯日帰り出張します
◯スカイプでもお話しします
◯お酒のお相手します
◯愚痴を聞きます
◯よく食べます
◯空気をよみません
◯離婚や逮捕など、人生経験豊かです
◯難しいことは苦手です
◯あまりお役に立てません

*レンタル料金は30分についてのお値段です。延長の場合は30分につき5000円いただきます。お時間は当日可能な限り応じます。
*性的なサービスはいたしませんのでその様なご希望は他をあたってください。
*ろくでなし子が後日レンタルしてくださった方との楽しい体験を漫画にいたしますことをご了承ください。(但し実名などプライバシーは厳守いたします)
*ろくでなし子レンタルで提供させて頂くサービスは、お客様の行動や思考に対し、指示や強制を与えるものではありません。
*ろくでなし子はいかなる思想団体・宗教団体とも関係はございません。
*ろくでなし子レンタルをご利用いただきましたお客様の行動により生ずる一切の損害について、ろくでなし子は一切責任を負いません。
*ろくでなし子は現在被告人のため、犯罪に関わる行為や法律違反行為のお手伝いはかたくお断りいたします。
*いつもお世話になっている警察の方には警察手帳をご提示いただけましたら10分無料延長いたします(*^o^*)

《こちらのサービスは、個人様や小規模グループの方向けとなっております。講演のご依頼につきましては、ろくでなし子のwebサイト(http://6d745.com)のお問い合わせフォームにて別途ご連絡をお願いいたします。》

《ろくでなし子レンタルは好評につき、7月下旬からのご予約とさせていただきます。よろしくお願いいたします》

   
   

単行本「ワイセツって何ですか? 〜自称芸術家と呼ばれた私」が予約開始されました( ´ ▽ ` )ノ

My book can now be reserved through Amazon!

単行本「ワイセツって何ですか? 〜自称芸術家と呼ばれた私」が予約開始されました( ´ ▽ ` )ノ

顔写真はレタッチなど一切修正しませんでした。まんこ同様、ぼかしません!

作品紹介と、おまけのまんこちゃん物語カラー漫画も収録されています。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4865720014/ref=redir_mdp_mobile?pc_redir=T1&ref_=cm_sw_r_awd_6Orcvb1FDJFZW



非戦を選ぶ演劇人の会 主催この国を「戦争のできる国」にさせないためにリレー講演と意見交流会に出演します( ´ ▽ ` )ノ

非戦を選ぶ演劇人の会 主催

この国を「戦争のできる国」にさせないためにリレー講演と意見交流会に出演します( ´ ▽ ` )ノ

以下、非戦を選ぶ演劇人の会サイトから転載↓

 それぞれ自身の演劇活動の傍ら、続けてきたこの会も今年で11年目を迎えます。
 私たちは、現在の政府が、この国を「戦争のできる国」に増々変えて行こうとしていることに危機感を抱いています。
 そこで、私たちはこんな時代だからこそ、多種多様なジャンルの、同じ危機感を持った人たちが出会い、ぶっちゃけトークができる場を作りたい、と考えました。
 どんなジャンルのことでもいい、そこで様々な状況にある人と出会い、その考えにふれられる場を作りたい。テレビやインターネットを通してではなく、実際にそこにいて同じ時代に生きる人たちが話す空気、熱、思いを共有できる場所を作りたい。そんな企画を考えました。

日時:2015年4月5日(日)19:0021:30終了予定)
会場:東京・北沢タウンホール
会場:東京都世田谷区北沢2-8-18 北沢タウンホール2F
会場:◎小田急線・京王井の頭線「下北沢駅」南口徒歩4分
入場料:500円(資料代)

▼出演予定者(順不同)
保坂展人(東京都世田谷区長)
馬奈木弁護士(福島生業訴訟弁護団)
志葉玲(フリージャーナリスト)
土肥信雄(元都立三鷹高校校長)
安田菜津紀(フォトジャーナリスト)
石原岳(高江 ヘリパッドいらない住民の会)
SASPL(特定秘密保護法に反対する学生有志の会)
ろくでなし子(漫画家・美術家)

▼主催(問い合わせ先)
非戦を選ぶ演劇人の会
TEL:070-5457-2003
E-mail:info「@」hisen-engeki.com
※迷惑メール対策のため「@」の前後の「 」外してお送り下さい。
公式フェイスブック:https://www.facebook.com/HisenEngeki
公式ツイッター: https://twitter.com/hisenn_enngeki

10 Powerful Women Artists Breaking Social Taboos—And Loving It

artnet news さんから社会のタブーを打ち破る10人の女性アーティストに選ばれました。

Megumi Igarashi

The Japanese artist is fighting misogyny with 3-D printed vagina kayaks. It may sound silly, but she brewed up enough controversy that she was arrested twice for “obscene” art (see Japanese Artist Arrested Over 3D-Scanned Vagina Boat Project). The artist was later released from prison when an online petition garnered more than 21,000 signatures. On her campaign site, Igarashi wrote, “Manko, pussy, has been such a taboo in the Japanese society. Penis, on the other hand, has been used in illustrations and signed as a part of pop culture.”

http://news.artnet.com/art-world/10-powerful-women-artists-breaking-social-taboos-and-loving-it-243390/#.VPooPTLdVNY.twitter



アメリカの慈善団体「クリトレイド」から女性器貯金箱のデザイン依頼を受けました( ´ ▽ ` )ノ

アメリカの慈善団体「クリトレイド」から女性器貯金箱のデザインの依頼を受けました

「クリトレイドは主にアフリカの女性器切除された被害者に無料で女性器を再生手術を提供しているボランティア団体です。毎年300万人の少女達が女性器切除(FGM)として知られるひどい部族的慣習という名によって無情にも性器を切除されています。しかし科学が進んだ今、クリトリスを再生する治療が可能となりました」

まんこちゃんがクリトレイドのトレードマークのひまわりを手に持つかわいい貯金箱になりました。こちらを3dプリントするそうです。出来上がりかとてもたのしみです。
世界中の女性を応援する慈善団体からのこのようなご依頼はとても嬉しく光栄です(*^o^*)

米国クリトレイド公式サイト↓
http://www.clitoraid.org

IMG_0586

Le Petit Journal de Canalplus présenté Mankochan

Et voici monsieur Martin Weil déguisé en chatte. Le prix Albert Londres n’est pas loin !
Le Petit Journal de Canalplus présenté par Yann Barthès. Chaque jour à 20h25 en clair.
フランスの Canal + というテレビ局のニュース番組Le Petit Journal にまんこちゃんと出演しました( ´ ▽ ` )ノ インタビュアーのマーティンさんがまんこちゃんをかぶっています。
動画視聴↓
http://m.canalplus.fr/?vid=1215478

IMG_0554

IMG_0550

IMG_0548

IMG_0549

IMG_0551

IMG_0552

Twitterで「犯罪者がこんな物晒して」と罵られていた同じ時間のフランスでは 、このように若者向けニュース番組でまんこちゃんが楽しく愉快に紹介されていました。
日本、なに時代…?