カテゴリー別アーカイブ: フェミニズム

FAQ regarding Rokudenashiko’s art activity

Q : Can you introduce yourself ?

A : I am a feminist, a cartoonist, and an artist. My art name is Rokudenashiko. I create arts using my Manko( Japanese slang for ‘Vagina’) as a motif. I made some molds in the shape of my Manko and decorated them in a sweet and glittering way. I also put some diorama dolls on them. I made a kayak measuring about 2 meters based on a 3D scan of my Manko.

Recently, I have been 3d modeling and making toys using my 3D Manko data.

Q : Why are you interested in the vagina?

A : At first I had been drawing cartoons about the story of my sexual experiences. One day, I noticed that there are many cartoonists who draw their sexual experiences but no woman in Japan who drew the topic of their sexual organs(Manko). So I decided to be the first Manko cartoonist. Though I found some feminist artworks using Manko as a motif, they looked sad, gloomy, and severe because they seemed to want to convey the idea that being woman is painful.

Q : What is the political message?

A : It was just an idea and did not have any political massage at that time. So I call myself ‘ Rokudenashiko’ ( Rokudenashi means ‘talk nonsense’ or ‘ completely useless person’).

Q : Why is it important?

A :  I felt very weird  when I got huge online slander by the people who saw the photos of my Manko art decorated glitteringly or with diorama dolls. Those art works looked very funny, but many people thought them obscene because they were made from my Manko. They did not properly consider the meaning of my work but were scared and angry with the concept of Manko. Then I suddenly noticed that people, especially women, were strictly culturally prohibited from saying ‘ Manko’ in public despite there being no reason or legal penalty in Japan. However, If women can not say the name of our sexual organs, it is difficult for us to talk about our sex problems, venereal disease, birth control, asking their partners to wear a condom etc…. It is ridiculous!!!

Q : Why  do we celebrate penis and not vagina in Japan?

A : In ancient Japan people respected the human body, sex and sexual organs because these symbolized the birth of life, harvest, and fertility. Even today, there is a famous festival in which people carry a big penis object which symbolized harvest on their shoulder in Kawasaki. However, so- called obscenity has been severely cracked down upon the Meiji period during which the government has opened the country to the world and adapted to Western culture influenced by Christianity, think that sexual desire, obscenity, pornography, and so on are bad and shameful in general. Not only sexual violence is forbidden, but also showing the naked body and sexual organs in public. And among those people consider the vagina to be the most obscene.

Q ; Why is female sex considered obscene?

A : In the histories of almost all countries, men have dominated women. Women did not have the rights of initiative and freedom. 

Q : Are Japanese women ashamed of their sexuality ? Why?

A : Most Japanese women have been brainwashed by their parents since they were children to think that their body, especially their vagina, is obscene. Boys are allowed to talk about the penis easily, even in public, but girls are not allowed. Parents forbid their daughter to talk about and touch her vagina without giving reason. I think it leads women to think that our sexual organs are shameful and dirty.

Q : Why isn’t your art appreciated?

A : Because my art uses the vagina as a motif, people who are prejudiced against sexual expression may dislike and be offended by my art even if they are art critics or professors. Moreover, some feminists and sociologists hate my art because the images are funny and laughable, not authoritative at all. They think that feminism art should convey the idea that being a woman is painful.

Q : Why have you been arrested?

A : I started a crowdfunding campaign when I made a kayak measuring about 2 meters based on a 3D scan of my Manko. Then I sent my 3D Manko data via online storage services to the patrons as a reward( for funding me). It came to the police’s attention and I was arrested twice for obscenity in 2014. The first time I was released from jail 7days later. I drew a cartoon about my experience of being arrested and in my illustrations and story I teased the police so they caught me again. Then I was prosecuted on the charge of obscenity for making my Manko- decorated arts and sending my 3D Manko data online. The trial lasted several years, and finally in the Supreme Court in July 2021 I was found not guilty for my decorated art – it was judged not obscene – but guilty of sending obscene data. I had to pay a fine of four hundred thousand  yen ( 3700 US dollars ).

Q : How did you feel?

A : I got angry and started to fight against the police in earnest because of how ridiculous it was that they arrested me. I asserted the rights of FREE MANKO with all my energy. It was tough for me to be robbed of my freedom for 30 day’s detention. And Why should I be found and have to pay a fine?  However, the news of my case spread around the world, and a wonderful musician who lives in Dublin became interested in my story. He became my husband and we were blessed with a lovely son. So now I appreciate the Japanese police who have been like an online dating web site for us and made us happy!

2分でわかる!ろくでなし子って、フェミニストとして何やって来たの?

最近、Twitterで「ろくでなし子さんてフェミニストとして何やってたの」と言われる様になって来ました。二度の逮捕も、もう6年前の事なので、仕方ありません。以下、2分でわかる様に解説します。

わたしは、まんこを卑猥な物とする、世のまんこイメージを覆す為、自分のまんこの型をとり、キラキラにデコったり、ジオラマを載せたり、まんこの照明器具、まんこのiPhoneカバーなど、面白くて楽しくて笑えるまんこの作品作りをしてきました

その一環で、まんこを3dスキャンし、まんこのボートを作って、たまん川(多摩川)で漕ぎましたが、

まんこのボートを作る際に利用したクラウドファンド(CAMPFIRE)の出資者に、リターン(お礼)として、3dまんこデータをダウンロードできるURLを送信したのが、ワイセツ電磁的記録媒体頒布として、逮捕。二度目の逮捕では、それにデコまん作品展示の罪もくっつけられた上に、起訴されました

後に、控訴審の高等裁判所でデコまん展示は無罪確定となりましたが、3dまんこデータのダウンロードできるURLの送信については高裁でも有罪だった為、最高裁に上告して数年が経ちました…

逮捕の件を漫画にしたところ、英語訳、フランス語訳、スペイン語訳と、世界に作品が広がりました!

またその間、なぜか海外のロックミュージシャン Mike Scott と出会って結婚、44歳で元気な男の子を出産しました(笑)

何だかほのぼの幸せなまま、刑事被告人状態が続いておりましたが…

今月16日の15時、やっと、ハンケツがおりるのです!と言うことで、性器の(世紀の)まんこアート裁判のハンケツ結果をお楽しみに。お暇な方は、最高裁判所に、遊びに来てねー♪

最高裁判所住所はコチラ

「バースト・ジェネレーション:死とSEX」展 “BURST Generation : Death and SEX” exhibition 7月10日〜22日迄開催

本日より開催、
「バースト・ジェネレーション:死とSEX」展
“BURST Generation : Death and SEX” exhibition
に参加しております。
作家先生方と、ハイまんこ☺️

以下、ギャラリーサイトの展示会概要を転載します↓↓↓

「バースト・ジェネレーション:死とSEX」展
“BURST Generation : Death and SEX” exhibition
ろくでなし子、根本敬、釣崎清隆 、ピスケン 、ブライアン佐藤、
西牧徹、PONO♡FEKO 、ケロッピー前田
スペースM、S、E※関連イベント→https://www.loft-prj.co.jp/schedule/rockcafe/148571

〔概要〕
コロナ禍にある2020年、伝説の雑誌『BURST』の血統を継ぐ『バースト・ジェネレーション』(東京キララ社)が、時代を疾走してきた表現者たちに“新たな戦場”を提供する!
今回はゲストアーティストに「まんこアート」の巨匠・ろくでなし子を迎え、鬼畜悪趣味カルチャーの先駆者・根本敬、グロテスク表現を極める死体写真家・釣崎清隆、BURST創刊編集長&作家・ピスケン、褐色のエロス画家・ブライアン佐藤、淫魔の鉛筆画家・西牧徹、陰部神社を祀るPONO♡FEKO、究極のカウンターカルチャー・身体改造を追うケロッピー前田が集う。
タイトルとした「死とSEX」は、オーストラリア・タスマニアにある「死とSEXのミュージアム」の異名をとる美術館MONAにあやかった。MONAは、古代美術と現代アートに特化したコレクションを通じ、人間の最も原初的なアートの衝動は「死とSEX」の表現にあると教えてくれる。また、「死とSEX」展は「死と未来」展(ヴァニラ画廊、2013年)の続編にあたり、「Nach Fukushima(アフターフクシマ)」展(HfG Offenbach, Frankfurt Germany 2018)に次ぐ、ケロッピー前田キュレーションによる展示となる。ご期待ください!

新宿眼科画廊でのオンライン展示会始まりました。(7月7日まで)

6月26日から7月7日まで、新宿眼科画廊のオンラインweb展覧会に参加しております。

【作品説明】やぁみんな!まんこのようせい・まんこちゃんだよ!ぶったいを3Dスキャンして、じゆうにプリントできるかっきてきなぎじゅつをつかって、まんこアーティストのろくでなし子さんが、2014年のタイホをきっかけに、3dモデリングをべんきょうして、まんこをたのしいおもちゃにしたよ。だいいちだんは、3dLEGOまんこドール。おてもちのLEGOにくみあわせてあそんでね!(撮影:Michel Paschalis)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今から6年前の2014年は、わたしにとって忘れられない年です。

5月に新宿眼科画廊にて、「まんこで遊ぼう!よいこのまん個展」を開催しました。自らのまんこを3Dスキャンして作ったまんこのボートや、3dプリントした模型、まんこのアプリゲームなど、わたしの中では最新テクノロジーを駆使しながら子供でも楽しく遊べるまんこアートを展示したつもりでしたが、後にそれらがワイセツとされ、7月と12月に二度も逮捕されました。

それ以前から、わたしはまんこをデコってジオラマを載せるなどしてましたが、手作業で石膏を使い1個1個かたどる作業は時間がかかるし、その単純なアナログ手法にも飽きていました。3dプリントの技術でそれが可能だと思いついた時は、興奮と喜びで満ちました。

当時も今も、新しいテクノロジーがあれば、まんことかけ合わせてみたい!そしてプロダクトアーツとして量産したい!と思う気持ちは変わりません。ただ、当時は3dの技術は自分には高度すぎた為、専門の業者にお願いしておりました。専門業者に頼めば当然お金もかかりますから、アイデアを気軽に形にできないのが、一番の悩みでした。

二度の逮捕を機に、「これで逮捕されたからには極めたい」と思い勉強し、50歳を前に、3d技術のスキルを身に付ける事ができました。これからは、誰に頼る事なく好きな作品を量産できると思うと、感無量です。警察には感謝しかありません。

あれから6年、新宿眼科画廊のオンライン展示会で再び展示させて頂く事になりましたが、ちょうど同じ年の7月16日に、わたしの裁判の最高裁ハンケツが下りる事になったのも、何かのご縁を感じます。

新宿眼科画廊オンライン展示会は、勿論、まんこに限らず、他の作家さん達の、若々しいアイデアに満ちた、楽しくて可愛くてユニークな作品が展示されています。ぜひ、遊びにいらして下さい。

http://shinjyuku-online.com

7月16日15時、遂にまんこアート裁判の最高裁ハンケツが言い渡される事になりました。

先程、弁護団から聞きましたが、7月16日15時、遂に、最高裁ハンケツを言い渡される事になりました。
直前までお楽しみにと思ってましたが、すでにメディアが報道してるので、ご報告いたします。

報道では、有罪濃厚と言われてますけど、もしそうでも、ひとつの区切りですので、わたしは法廷に出向くつもりです。

2014年の逮捕から、6年も経ちましたが、この事件のお陰で、わたしは精神的に鍛えられた上に、良き弁護団に恵まれ、支援者の方々に支えて頂き、まさかの良い出会いもあり結婚&かわいい息子まで授かり、お釣りが来ても良いぐらい幸せでした。
この場を借りて、お礼を述べます。
警察、ありがとう❣️
もう刑事被告人じゃなくなるのが、正直、寂しいです…( ;∀;)

それにしても、最高裁の待合室なんてなかなか入れないと言われたので、今から楽しみです。
折角ですので、ろくでもない記念グッズなど作って支援者の方に配ろうかなと考えてます。
遊びに来てください!(最高裁って一般の方が入れるのか知らんけど)

Vagina Museumに遊びに行って来ました

さて、昨夜はせっかく映画「Female Pleasure」ロンドン試写会に招待されましたので、この機に、話題のカムデンタウンにあるVagina Museumにもお邪魔んこして来ました。

Vagina Museumの代表フローレンスさんには、この美術館のクラウドファンドに作品提供の依頼を受けていたわたし。その為に新しいデコまんを作り、支援者へのリターンとして提供しましたが、実際に現地に伺うのは初めてでした。

美術館と言っても、カムデンタウン内の出店舗の一角で、おしゃれな画廊と言う方がふさわしい佇まい。

IMG_0219

入って右側の部屋は、まんこのアクセサリーなど、おしゃれなお土産コーナーでしたが、肝心の展示はというと、簡素なパネルばかりで、一見、まんこが足りない感じがしました。
改めて観ると、今期は「世界のまんこに対する偏見を集めた展示」で、世界各地のまんこ偏見やおかしな風習が、その事例と共にパネルで説明されており、興味深い内容でした。
まんこミュージアムというと、つい日本人のわたしは秘宝館の様な物を想像しがちでしたが、ここは、まんこ持ちの女性が立ち上げた、ありのままのまんこ知識を高める場所なのです。
残念ながら、男性が期待する様なエロ要素は全くありませんので、あしからず(^^)

例えば、インドでは性教育がちょっとおかしくて、教科書なのに「真のまんこ」はビラビラや色や形はこんな風だとか、「偽のまんこ」はこんな風だ、などど偏見に満ちた事例を紹介していたりするのも、この展示で知り驚きました。
カーマスートラが生まれた国なのに、一方で性嫌悪する。
まるで、神話の世界では性がおおらかに語られて江戸時代には春画も華やいだのに、まんこをアートにすると逮捕される日本みたいですね。

IMG_0222

その他、「生理は汚い」「お湯の中でセックスすると妊娠しない」「オーガズムがないと妊娠しない」etc…と明らかに間違った世界のまんこ偏見や風習についての展示や、ケミカルで体に良くない女性器専用洗浄剤の説明など、まんこ持ちの女性だけでなく、男性にも一緒に見て知識を得て欲しい展示内容でした。(わたしは夫と観覧しました)

観覧後はフローレンスさんとキュレーターのセーラさんとお話しして、今後はわたしのまんこちゃんソフビ販売や本の販売もお願いする予定となりました。
ゆくゆくは、まんこのボートもこちらで展示させて頂けたらいいなと思っております。

ところで、フローレンスさんは最近日本で物議を醸していた生理バッジの件や「生理ちゃん」もご存知でした。流石、まんこに意識高い。

IMG_0232

ドキュメンタリー映画「Female Pleasure」のロンドンプレミア試写会に行って来ました

昨夜は、わたしが出演しているドキュメンタリー映画「Female Pleasure」のプレミア試写がロンドンの小さな映画館で催されました。

Female Pleasure」は、監督のBarbara Millerさんが世界の女性差別と闘う5人の女性を撮影し、その実話を描いたドキュメンタリーです。
FGM(アフリカに今も残る女性器の陰核を切除する風習)を実際に受け、その非道な風習の根絶運動をしているドクターLeyla Husseinさん、
子供の頃からカトリックの聖職者に長らく性虐待された事実を勇気を出して告発した作家のDoris Wagnerさん、
(カーマスートラが生まれた国なのに)性教育はタブーとされ、親が決めた相手としか結婚してはならない古い慣習が今でも残るインドで、性教育や自由恋愛、自由意志での結婚運動を推し進める活動家のVithika Yadavさん、
ユダヤ教徒の厳しいコミュニティから脱会し、女性差別的な慣習を告発した作家のDeborah Feldmanさん、
そんな錚々たる女性達と共に、うっかりわたしも紹介されております。

Female Pleasureは、直訳すると「女性の喜び」です。わたし達5人は、本来は自分の喜びであるはずの体や性の自由を、男性や他者から奪われた事に対して闘っています
まんこアートを本格的に始めた当初はもちろん理解者はほとんどおらず、逮捕までされ、わたしはずっと孤独だと思っていましたが、この映画のおかげで「わたしは独りじゃなかった。」と勇気を得る事が出来ました。
また、撮影が終わって間もなくして、MeTooムーブメントが世界に湧き上がったのも功を奏し、ロカルノ映画祭では数々の作品賞を受賞しました。
まさか、まんこで捕まった数年後に、ロカルノ映画祭のレッドカーペットを歩く事になるとは夢にも思わず、無駄に感じ悪い弁護士には「焼け太り」と言われております。

この映画はスイスやドイツでは大ヒットしており、この度、イギリスにも上陸しました。
日本でもいつか上映される事を期待したいです。

DkIsXcUXcAAsRay
800px-Female_Pleasure_movie_poster_(2018)
IMG_0244 2

“Female Pleasure” Review: Fighting the Patriarchy – The New York Times. NYタイムズにて、わたしも出演しているドキュメンタリー映画「Female Pleasure」が紹介されています

“Female Pleasure” Review: Fighting the Patriarchy – The New York Times

NYタイムズに、わたしも出演しているドキュメンタリー映画「Female Pleasure」が紹介されています↓

https://www.nytimes.com/2019/10/17/movies/female-pleasure-review.html