カテゴリー別アーカイブ: サイト更新情報

サイト更新情報

まんことあそぼう!よいこの科学まん個展開催のお知らせ

はがき修正

やぁみんな、3Dぞうけいぎじゅつをしっているかい?

物体を3Dスキャンして、じゆうにプリントできる、かっきてきなぎじゅつだよ。

これをつかい、まんこアーティストのろくでなし子さんがまんこをたのしいアートにしたよ。

会場では3Dデータでつくったきょだいなマンボートをてんじするほか

新作の3Dまんこさくひんをみれるんだ。

まんこのアプリゲームもあそべるよ!

3Dマンボートのミニチュアまんこちゃんソフビも販売予定だよ!

マンボートミニチュアをかってくれた人には、まんこの3DデータのはいったCDを無料でプレゼント予定だよ。これを3Dプリント店にもっていけば、まんこをプリントできるんだ!

ハイテクノロ自慰〜だね!

【日程】 5月9日(金)〜 5月21日(水)木曜日休廊

【時間】 12:00 〜 20:00(最終日17:00)

【会場】 新宿眼科画廊 東京都新宿区新宿5-18-11

     ℡ 03-5285-8822

★オープニングまん汁パーティ★

【日程】 5月10日(土)17:00 〜 20:00

ろくでなし子さんがまん汁(とん汁)を会場でふるまいます。

おともだちとあそびにきてね!

よいこの科学まん個展公式Twitter https://twitter.com/yoikonomanko

よいこの科学まん個展 Facebookページ

まんこを世界に拡散!あなただけのデジタルまんこ作品を作ってみませんか?

01

昨年、わたしは自分のまんこを3Dスキャンして、そのデータを拡大し、2メートル大のまんこのボートを制作、多まん川で試乗することに成功しました。(詳しくはコチラ

boatdekirumade

日頃、「下品だ!」と罵られ忌み嫌われるまんこでも、沢山の方に応援していただき、CAMPFIREというクラウドファンドを利用し、100マン円という資金を頂戴することができたのは、わたしの中で快挙でした! ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございマンす!

(100マン円はボートの制作費用や協力者の方への謝礼やお披露目イベントなどで全て使い果たし、むしろ赤字となってしまいましたが……)

さてさて、まんこのボートが無事できたからといって、それで「よかったね」で終わってしまうのは、おもしろくありません。

このボートを作るために、わたしはまんこを3Dスキャンしてデータ化しました。

つまり、まんこの3Dデータが手元にあるのです。

これを利用しないのはもったいない。

再びまんこでバカバカしい何かを作る企画を立ち上げ、

CAMPFIREで資金集めをしてもいいのですが、同じ手を使って「またか」と思われるのも悔しい。

どうせ作るなら、今まで見たこともないまんこアートを作りたいのに、

わたし自身、自分が作るものが大体予想できてしまうので、なんだかワクワクしません。

いっそ、わたしではない誰かにまんこデータを利用してもらったほうが、予想もつかないおもしろいまんこ作品ができるのでは……?

パソコンのソフトウェア開発も、昔は各社が独自に開発し自社製品を競っていましたが、今ではより良い製品向上のため、OSやハードウェアをオープンにし、自由に開発しあうオープンプラットフォームの時代となっております。

それにならって、わたしのまんこをハードウェアに見立て、誰にでも自由にデジタルまんこデータを使った作品を作っていただくのはどうでしょう

02

その前に、そもそも「3Dデータ」とか「オープンプラットフォーム」とか、デジタル用語にチンプンカンプンだ、という方も多いのではないかと思います。

そこで、デジタルまんこデータで何ができるのか、簡単に具体例をあげてみます。

こちらは以前から是非やってみたいと思っておりました。

金型を作ってプラスチックを流す製法では金型代だけで100マン円ぐらいかかると知り断念しましたが、3D技術を使えばスまんホカバーに加工したデータを3Dプリントするだけなので、簡単に大量生産可能です。

03

実物より小さく加工して、ストラップやUSBメモリーに。

小さいのでオフィスでもさりげなく使用できます。

04

時を刻むまんこ。ラグジュアリーなまんこアイテムは高級時計コレクターの心もくすぐりそうです。

05

蓋を開けるまでまんこと気づかれず、ドリンクを飲むたびに心癒されます。

忙しいビジネスマンにお勧め!

06

お疲れ気味なパソコンワークの方でもクリック&スクロールするのが楽しくなるマウスとパッドです。

07

まんこが成長するアプリゲームです。

日頃まんこに距離がある方々にもまんこを大切にする心を養えます。

08

若者が多く利用しているLINEに導入すれば、若者のまんこ離れの解決に!

09

……以上はわたしが2秒で思いついたアイデアですので、もっともっと、楽しいデジタルまんこ活用法があるかと思います。

デジタルハ○ウッドの生徒さんたちや、これから3Dデータやプリンターの技術を学びたいという方に、わたしのまんこを素材に使っていただければ、勉強にもなるのではないでしょうか。

「僕なら、わたしなら、

もっとすごいデジまん作品を作れるよ!」

という方に、

無償でわたしのまんこデータをお送りいたします。

沢山集まりましたら、みんなのデジタルまん個展も催したいです。

どしどしビラビラ、ご応募お待ちいたしておりマンす!

<応募方法>

ろくでなし子のお問い合わせフォームにお名前(ハンドルネーム可)と、3DデータのURLを送信できるメールアドレスをお送りください。

また、「まんこを使って何を作りたいか」も必ずご記入お願いいたしマンす!

広島ホームテレビ「アグレッシブですけど、何か?」にまんこが出演しますが、何か?∧( ‘Θ’ )∧

広島で大人気ローカル番組「アグレッシブですけど、何か?」(MCは中島尚樹さん)
のゲストに呼ばれました∧( ‘Θ’ )∧

ロケというのは初めてで、まんちょう(緊張)しましたが、
スタッフの皆様はまんこに温かく、とても楽しい撮影でした。

テレビ出演は、前から何件かご依頼いただいておりますが、
「デコまんのまんはNGだからデコピーと言え」というヘンな押し付けがあったり、
女性器整形をセンセーショナルに扱いたいだけだったり、
作品に理解のない男目線のキモいご企画ばかりで、
わたしにはあまりメリットがなさそーなので、お断りしてきました。すまんこ∧( ‘Θ’ )∧

が、こちら「アグレッシブですけど、何か?」さんでは、
(男性ナビゲーターの深夜番組ということでエロ目線ではあるものの)、
スタッフの方が極力わたしの意見を採用してくださり、
デコまんへの理解を示してくださったので、お受けした次第です。

そして実際、とても楽しいロケでした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お土産のモミまんも、美味しくいただきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ナビゲーターの中島さんも、ほのぼの天然キャラ系のたのしいお兄さまでしたよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

↓はっ、中島さん、広島ではこんなに有名人なんですね!
無知んこですまんこ∧( ‘Θ’ )∧

『驚き桃の木ナオキの樹』
『アグレッシブですけど、何か?』

来年1月には、中島尚樹さんの劇団が、東京で公演されるそうなので、ビラりと観にいかなくちゃ∧( ‘Θ’ )∧

モミまんの他、番組DVDもいただきましたよ∧( ‘Θ’ )∧

20131210-213109.jpg

あ、大事なことを伝えそびれました!
放送日は、来年2014年、3月5日水曜日、0時15分〜(30分)
残念ながら、広島のみ・・・!
ビラ島の人、要チェックですよー・・・!

でもでも、他県でも放送されるかもしれないそうです!

そして、まんこが地上波初登場は、わたしにとっては快挙です\(^o^)/
V・I・O〜\(^o^)/

そんな訳で、ビラ島のみなさん、
3月をおたのしみに〜\(^o^)/

ビラン∧( ‘Θ’ )∧

10月19日マンボート進水式にご参加の皆様にお願い

10月19日の拙3dマンボート進水式は、参加ご希望の方には差別なく門戸をビラビラ開いておりました。

しかし今日、Twitterにて、
「あれはさすがに引くwww」
「俺仕事だから代わりに見てきてw」
などとやりとりしている方々を見つけてかなしくなりました。

まんこに失礼な人にはむしろ来てほしくないです。
わたしは真剣にやっています。
本気と書いてマンコです。

参加資格は「まんこに礼儀正しい人」と改めさせていただきます。

どうぞよろしくお願いビラします。

マンコで(マジで)。

「3Dマンボート進水式 ~性器のアート、多まん川を渡る!~」のご案内

まんデータマンボーでーた
日頃からご清祥のこと謹んでお慶び申し上げます。
来る10月19日(土)、川崎市の多まん川(多摩川)にて、
ろくでなし子製作3Dマンボートの進水式を開催いたします。
この機会に、ろくでなし子の異端の才能をご笑覧いただければ幸いです。

<概要>
日程:2013年10月19日(土曜日・大安吉日)
時間:11時~15時(12時に進水いたします)
場所:川崎市の多まん川(多摩川)
(詳しい場所を知りたい方はメールフォームにてお問い合わせください)

当日はわたくし、ろくでなし子が心をこめて作ります、「まん○」ならぬ「とん汁」をご用意いたします。
進水式のあと、13時よりとん汁パーティー、15時頃解散の予定ですが、ご退場はご自由となっております。
ビールとソフトドリンクもご用意いたしますが、持ち込みも歓迎いたします。
当日の写真撮影もOKです。FacebookやTwitterなどSNSで拡散してください。

<ご注意>
*砂利道ですので、歩きやすい靴と汚れても大丈夫なラフなスタイルでお越しください。また、風が強い場合は肌寒いかと思われます。温かい格好でお越しください。
*雨天の場合は屋根付きテントを借り、ボートお披露目ととん汁パーティのみ行います。

マンボーデータ02

わたしの「まん中」を3Dスキャンして、世界初の夢のマンボートを作る計画に支援を!

まんこボートイラスト

まんこのアートを作るようになり、早3年。この間、個展やイベントやワークショップなどで作品を観に来てくださった方達に披露してきました。

個展をして気付いたのは、飲みの席などでデコまんを見せるとすごくウケるのに、ギャラリーで作品をただ並べて見せてもなにかインパクトに欠けることでした。

ネットでわたしのことを知って個展に来てくれた方にも、実物の小ささに驚かれたものです。

そもそもまんこ自体が手の平サイズのため、どうしても小さい作品になってしまいます。

たくさんの作品を作るために大量に型どリしましたが、その努力もあまり報われなかった気がします。

わたしは作品を通して「まんことは何か」を世の中に問いたいのに、「これがまんこ?案外ちいさいね~」だけで終わってしまうのは、非常にかなしいです・・・。

わたしは考えました。

ちまちま小物をつくっていてもダメなのでは?

奈良の大仏のように大きいものはただデカいだけで何故か見る人に感動を与えます。

奈良(なら)ば、ひとの目にとまる巨大なまんこ作品をつくりたい!

だいぶつ

だけど、それはわたしが奈良の大仏くらい巨人にならなければ無理な話です。

わたしは行き詰まりました・・・。

そんなわたしに光りを与えたのは、ツイッターで見つけた3Dスキャナーとプリンターのニュースでした。

3Dスキャナーとプリンターは、物体を精密に読みこみ、データ化し、立体的にプリントする最新機器。

たとえばリンゴをスキャンしたら、りんごの形をした立体的な樹脂がプリントアウトされます。

データなので拡大縮小も可能です。

これでまんこをスキャンすれば、巨大なまんこから米粒大のミクロなまんこまで、プリントできるのです!

また、手作業のシリコン型は経年劣化してしまいますが、データなら永遠にプリント可能です。

まさに、ハイテクノロ自慰――――!

3dscan

この技術をつかって、わたしはまんこのボートを作ろうと思いつきました。

まんこのボートで母なる海を渡るのです。なんてステキなアイデアでしょう。

実際にどんな船にしたいかといいますと・・・

3Dスキャンしたまんこのデータを、このようなカヤック(船)の上部にあわせたサイズに削り出し、上からカチッとかぶせる感じです。↓

まんこボート説明

しかし、問題があります。

わたしには3Dスキャナーとプリンターを扱う技術もお金もありません。

幸い、3Dスキャナーを使う技術を持った技術者の方、形を削りだすことが出来るあてもなんとか見つけることが出来ました。

あとはお金の問題だけです。

そこで、CAMPFIREさんのクラウドファンドサービスを利用することにいたしました。

クラウドファンドとは、アーティストや活動家の夢に賛同した人たちにパトロンとして支援してもらうことを募るシステムです。

500円出資から参加できるので、どなたでも気軽にアーティストのパトロンになれます。

支援してくれたパトロンの方には、アーティストからのメッセージや様々なプレゼントのお返しがあります。

まんこをスキャンし3Dデータ化すること自体はおそらく世界初です。良いかどうかはさて置き、バカバカしくも画期的なこのこころみに、賛同してくれる人もきっといるはず・・・・。

ご支援してくれた方には、わたしのまんこ3Dデータをプレゼントすることを思いつきました。

データといっても、画像ではなく数値化されたCADデータでなので、犯罪にあたりません。

まんこを拡散することによって「まんこ」に与えられていた意味不明な男性目線のまんこ株を暴落させることができるのでは?と思ったのです。

少なくとも、「まんことは何か?」を世間に問う大いなるきっかけになるのではないでしょうか?

3Dデータ拡散小

無事支援金が集まり、3Dまんこボート完成の暁には、船お披露目会やパーティーイベントを開催予定です。パトロンのみなさんで希望者の方にはボート船乗権もプレゼントいたします。

みなさんも、まんこのボートで海へこぎだしましょう!

是非、「わたしのまん中を3Dスキャンして世界初の夢のまんボートを作る計画に支援を!」にアクセスください!ご支援、お待ちしております!

CAMPFIREキャンペーンページ

キャンペーン企画書日本語

キャンペーン企画書英訳

週刊誌各紙に

明日15日は、週刊プレイボーイさんではカラーグラビア、
週刊ポストさんでは「現場の磁力」という連載コラム内で、
アサヒ芸能さんでも記事にして頂き、
デコまん掲載ラッシュです。

よろビラお願いします∧( ‘Θ’ )∧

20121029-215316.jpg

20121029-215342.jpg

20121029-215405.jpg

週刊現代に載りました

10月9日売り号 講談社「週刊現代」の女性器特集ページにて、中村うさぎ先生、宋美玄先生とまんこについて鼎談させて頂きました。
この日は中村うさぎ先生のありがたいまんこ写メも拝ませて頂くという貴重な体験もいたしました。
うさぎ先生もうさぎ先生のまんこも重厚な存在感で、パワーをビラビラ頂きました∧( ‘Θ’ )∧

20121010-093654.jpg

wikipediaに載りました

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%97%E5%AD%90

「ろくでなし子は漫画家。小陰唇縮小整形や、自身の性生活を題材にした体験漫画を描く。」

とありますが、最近は性生活のマンガは描いてないんだよなぁ。。。