カテゴリー別アーカイブ: イベント情報

ろくでなし子のイベント情報

美術ヴァギナ展のメディア情報など

現在、京都のギャラリーKUNST ARTさんで絶賛展示中の「美術ヴァギナ」、お陰様で好評です。コロナ禍にも関わらず、お客様が絶え間なくいらして下さりありがたい事です。展示は明日(9日)までですので、お時間のある方は是非お越し下さい。

4月28日の京都新聞朝刊にてレヴューが載りました。

また、TOCANAにてケロッピー前田さんにもレヴューして頂きました。↓

開催中の「美術ヴァギナ」展がヤバい! 萎縮した日本社会を性表現で揺さぶる現代美術家・岡本光博が仕掛ける、ろくでなし子の3Dアート、ブラジリアンワックスのリアルな毛…

美術ヴァギナ展、23日(金)より開催予定です

(*会場は、新型コロナウイルス感染対策を行った上で、展覧会を開催するそうです。よろしくお願いいたします)

美術家の岡本光博さん主催の「美術ヴァギナ」展に参加します。(会場は京都です)

あのデータで作った新作の3d創作物や、無罪になって返って来たデコまん等を展示予定です。

美術ヴァギナ 
Bijyutsu VAGINA
2021年4月23日から5月9日

会場 KUNTS ART 京都東山区三条神宮道北東角2F
月休み
12:00から18:00


荒川 朋子 / ARAKAWA Tomoko
岡本 光博 / OKAMOTO Mitsuhiro
宮川 ひかる / MIYAKAWA Hikaru
山里 奈津実 / YAMASATO Natsumi
ろくでなし子 / ROKUDENASHIKO

nuranura exhibition 2021のお知らせ

TOKYO DUB AGENT CO.,LTD./ART LAB TOKYO/AKIBA主催のこちらの展示会に参加します。昨年制作した3d創作物や、無罪になって返って来たデコまんを展示予定です(Room2で展示予定)↓↓↓

nuranura exhibition 2021
会期:2021年4月1日(木)ー4月17日(土)
平日15時-20時 土曜日12時-20時
日曜日休み 最終日17時まで
オープニングパーティー(招待制):4月2日(金)18時30分~
ROOM.1 OPEN:2021.4.1thu-2021.4.17sat
weekdays15-20 saturday12-20 closed on sunday  Last day Until 17:00
opening party 4.2fri 1830~ROOM.1 *Invitation system

ROOM1 artist 淺野健一/HIDEYUKI KATSUMATA/椎名イチカ/朱宮垂狐/MITSUYOSHI TOMIKAWA /中尾 変/P.P. CRYSTAL /Mayu Manson/吉田絢乃
ROOM2 artist 市川健治/河野あさみ(あおいうに)/菅間圭子/ジェフ・クーンズ/桜井貴/ツバキアンナ/nibinibu/菱沼美香/牧田恵実/森下泰輔/MoL/ろくでなし子

ROOM.1 DUB Gallery AKIHABARA 住所:東京都千代田区佐久間町1–14 第2東ビル2階 216号室

ROOM.2 Art Lab TOKYO / AKIBA 住所:東京都台東区浅草橋4-5-2 第2片桐ビル1F

「美術ヴァギナ」展示会のお知らせ 

美術家の岡本光博さん主催の「美術ヴァギナ」展に参加します。(会場は京都です)

新作の3d創作物や、無罪になって返って来たデコまん等を展示予定です。

美術ヴァギナ 
Bijyutsu VAGINA
2021年4月23日から5月9日

会場 KUNTS ART 京都東山区三条神宮道北東角2F
月休み
12:00から18:00


荒川 朋子 / ARAKAWA Tomoko
岡本 光博 / OKAMOTO Mitsuhiro
宮川 ひかる / MIYAKAWA Hikaru
山里 奈津実 / YAMASATO Natsumi
ろくでなし子 / ROKUDENASHIKO

2分でわかる!ろくでなし子って、フェミニストとして何やって来たの?

最近、Twitterで「ろくでなし子さんてフェミニストとして何やってたの」と言われる様になって来ました。二度の逮捕も、もう6年前の事なので、仕方ありません。以下、2分でわかる様に解説します。

わたしは、まんこを卑猥な物とする、世のまんこイメージを覆す為、自分のまんこの型をとり、キラキラにデコったり、ジオラマを載せたり、まんこの照明器具、まんこのiPhoneカバーなど、面白くて楽しくて笑えるまんこの作品作りをしてきました

その一環で、まんこを3dスキャンし、まんこのボートを作って、たまん川(多摩川)で漕ぎましたが、

まんこのボートを作る際に利用したクラウドファンド(CAMPFIRE)の出資者に、リターン(お礼)として、3dまんこデータをダウンロードできるURLを送信したのが、ワイセツ電磁的記録媒体頒布として、逮捕。二度目の逮捕では、それにデコまん作品展示の罪もくっつけられた上に、起訴されました

後に、控訴審の高等裁判所でデコまん展示は無罪確定となりましたが、3dまんこデータのダウンロードできるURLの送信については高裁でも有罪だった為、最高裁に上告して数年が経ちました…

逮捕の件を漫画にしたところ、英語訳、フランス語訳、スペイン語訳と、世界に作品が広がりました!

またその間、なぜか海外のロックミュージシャン Mike Scott と出会って結婚、44歳で元気な男の子を出産しました(笑)

何だかほのぼの幸せなまま、刑事被告人状態が続いておりましたが…

今月16日の15時、やっと、ハンケツがおりるのです!と言うことで、性器の(世紀の)まんこアート裁判のハンケツ結果をお楽しみに。お暇な方は、最高裁判所に、遊びに来てねー♪

最高裁判所住所はコチラ

「バースト・ジェネレーション:死とSEX」展 “BURST Generation : Death and SEX” exhibition 7月10日〜22日迄開催

本日より開催、
「バースト・ジェネレーション:死とSEX」展
“BURST Generation : Death and SEX” exhibition
に参加しております。
作家先生方と、ハイまんこ☺️

以下、ギャラリーサイトの展示会概要を転載します↓↓↓

「バースト・ジェネレーション:死とSEX」展
“BURST Generation : Death and SEX” exhibition
ろくでなし子、根本敬、釣崎清隆 、ピスケン 、ブライアン佐藤、
西牧徹、PONO♡FEKO 、ケロッピー前田
スペースM、S、E※関連イベント→https://www.loft-prj.co.jp/schedule/rockcafe/148571

〔概要〕
コロナ禍にある2020年、伝説の雑誌『BURST』の血統を継ぐ『バースト・ジェネレーション』(東京キララ社)が、時代を疾走してきた表現者たちに“新たな戦場”を提供する!
今回はゲストアーティストに「まんこアート」の巨匠・ろくでなし子を迎え、鬼畜悪趣味カルチャーの先駆者・根本敬、グロテスク表現を極める死体写真家・釣崎清隆、BURST創刊編集長&作家・ピスケン、褐色のエロス画家・ブライアン佐藤、淫魔の鉛筆画家・西牧徹、陰部神社を祀るPONO♡FEKO、究極のカウンターカルチャー・身体改造を追うケロッピー前田が集う。
タイトルとした「死とSEX」は、オーストラリア・タスマニアにある「死とSEXのミュージアム」の異名をとる美術館MONAにあやかった。MONAは、古代美術と現代アートに特化したコレクションを通じ、人間の最も原初的なアートの衝動は「死とSEX」の表現にあると教えてくれる。また、「死とSEX」展は「死と未来」展(ヴァニラ画廊、2013年)の続編にあたり、「Nach Fukushima(アフターフクシマ)」展(HfG Offenbach, Frankfurt Germany 2018)に次ぐ、ケロッピー前田キュレーションによる展示となる。ご期待ください!

7月16日、まんこ裁判ハンケツ傍聴ご希望の方へ

まんにちは。ろくでなし子です。

暑さでマスクをかけるのも息苦しい毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

以前よりお伝えしておりますが、今月の7月16日(木曜日)15時より、最高裁判所にて、ハンケツが言い渡されます

傍聴をご希望の場合、最高裁判所は東京地方裁判所とは別の場所ですので、お間違えのない様にお願いいたします。

住所:〒102-0092 東京都千代田区隼町4-2

傍聴整理券交付開始時刻は、14時10分。交付締め切りは、14時20分です。

交付場所は最高裁判所南門です。一般傍聴席は21席で応募者数が枠を超過したら抽選となるそうです。よろしくお願い申し上げます。

傍聴ができなかった場合でも、18時より、ZOOMにて報告会を行います。17時半頃に IDやパスワードをお知らせしますので、ご興味ある方は是非ご参加ください。

新宿眼科画廊でのオンライン展示会始まりました。(7月7日まで)

6月26日から7月7日まで、新宿眼科画廊のオンラインweb展覧会に参加しております。

【作品説明】やぁみんな!まんこのようせい・まんこちゃんだよ!ぶったいを3Dスキャンして、じゆうにプリントできるかっきてきなぎじゅつをつかって、まんこアーティストのろくでなし子さんが、2014年のタイホをきっかけに、3dモデリングをべんきょうして、まんこをたのしいおもちゃにしたよ。だいいちだんは、3dLEGOまんこドール。おてもちのLEGOにくみあわせてあそんでね!(撮影:Michel Paschalis)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今から6年前の2014年は、わたしにとって忘れられない年です。

5月に新宿眼科画廊にて、「まんこで遊ぼう!よいこのまん個展」を開催しました。自らのまんこを3Dスキャンして作ったまんこのボートや、3dプリントした模型、まんこのアプリゲームなど、わたしの中では最新テクノロジーを駆使しながら子供でも楽しく遊べるまんこアートを展示したつもりでしたが、後にそれらがワイセツとされ、7月と12月に二度も逮捕されました。

それ以前から、わたしはまんこをデコってジオラマを載せるなどしてましたが、手作業で石膏を使い1個1個かたどる作業は時間がかかるし、その単純なアナログ手法にも飽きていました。3dプリントの技術でそれが可能だと思いついた時は、興奮と喜びで満ちました。

当時も今も、新しいテクノロジーがあれば、まんことかけ合わせてみたい!そしてプロダクトアーツとして量産したい!と思う気持ちは変わりません。ただ、当時は3dの技術は自分には高度すぎた為、専門の業者にお願いしておりました。専門業者に頼めば当然お金もかかりますから、アイデアを気軽に形にできないのが、一番の悩みでした。

二度の逮捕を機に、「これで逮捕されたからには極めたい」と思い勉強し、50歳を前に、3d技術のスキルを身に付ける事ができました。これからは、誰に頼る事なく好きな作品を量産できると思うと、感無量です。警察には感謝しかありません。

あれから6年、新宿眼科画廊のオンライン展示会で再び展示させて頂く事になりましたが、ちょうど同じ年の7月16日に、わたしの裁判の最高裁ハンケツが下りる事になったのも、何かのご縁を感じます。

新宿眼科画廊オンライン展示会は、勿論、まんこに限らず、他の作家さん達の、若々しいアイデアに満ちた、楽しくて可愛くてユニークな作品が展示されています。ぜひ、遊びにいらして下さい。

http://shinjyuku-online.com

7月16日15時、遂にまんこアート裁判の最高裁ハンケツが言い渡される事になりました。

先程、弁護団から聞きましたが、7月16日15時、遂に、最高裁ハンケツを言い渡される事になりました。
直前までお楽しみにと思ってましたが、すでにメディアが報道してるので、ご報告いたします。

報道では、有罪濃厚と言われてますけど、もしそうでも、ひとつの区切りですので、わたしは法廷に出向くつもりです。

2014年の逮捕から、6年も経ちましたが、この事件のお陰で、わたしは精神的に鍛えられた上に、良き弁護団に恵まれ、支援者の方々に支えて頂き、まさかの良い出会いもあり結婚&かわいい息子まで授かり、お釣りが来ても良いぐらい幸せでした。
この場を借りて、お礼を述べます。
警察、ありがとう❣️
もう刑事被告人じゃなくなるのが、正直、寂しいです…( ;∀;)

それにしても、最高裁の待合室なんてなかなか入れないと言われたので、今から楽しみです。
折角ですので、ろくでもない記念グッズなど作って支援者の方に配ろうかなと考えてます。
遊びに来てください!(最高裁って一般の方が入れるのか知らんけど)

ドキュメンタリー映画「Female Pleasure」のロンドンプレミア試写会に行って来ました

昨夜は、わたしが出演しているドキュメンタリー映画「Female Pleasure」のプレミア試写がロンドンの小さな映画館で催されました。

Female Pleasure」は、監督のBarbara Millerさんが世界の女性差別と闘う5人の女性を撮影し、その実話を描いたドキュメンタリーです。
FGM(アフリカに今も残る女性器の陰核を切除する風習)を実際に受け、その非道な風習の根絶運動をしているドクターLeyla Husseinさん、
子供の頃からカトリックの聖職者に長らく性虐待された事実を勇気を出して告発した作家のDoris Wagnerさん、
(カーマスートラが生まれた国なのに)性教育はタブーとされ、親が決めた相手としか結婚してはならない古い慣習が今でも残るインドで、性教育や自由恋愛、自由意志での結婚運動を推し進める活動家のVithika Yadavさん、
ユダヤ教徒の厳しいコミュニティから脱会し、女性差別的な慣習を告発した作家のDeborah Feldmanさん、
そんな錚々たる女性達と共に、うっかりわたしも紹介されております。

Female Pleasureは、直訳すると「女性の喜び」です。わたし達5人は、本来は自分の喜びであるはずの体や性の自由を、男性や他者から奪われた事に対して闘っています
まんこアートを本格的に始めた当初はもちろん理解者はほとんどおらず、逮捕までされ、わたしはずっと孤独だと思っていましたが、この映画のおかげで「わたしは独りじゃなかった。」と勇気を得る事が出来ました。
また、撮影が終わって間もなくして、MeTooムーブメントが世界に湧き上がったのも功を奏し、ロカルノ映画祭では数々の作品賞を受賞しました。
まさか、まんこで捕まった数年後に、ロカルノ映画祭のレッドカーペットを歩く事になるとは夢にも思わず、無駄に感じ悪い弁護士には「焼け太り」と言われております。

この映画はスイスやドイツでは大ヒットしており、この度、イギリスにも上陸しました。
日本でもいつか上映される事を期待したいです。

DkIsXcUXcAAsRay
800px-Female_Pleasure_movie_poster_(2018)
IMG_0244 2