15日女性器アート裁判と説明会、16日のシンポジウムのお知らせです( ´ ▽ ` )ノ

15日まんこ裁判と説明会、16日のシンポジウムのお知らせです( ´ ▽ ` )ノ

 ◾︎まんこ裁判初公判第1回公判期日 

 4月15日午前10時から 

 東京地方裁判所 425号法廷 

傍聴券の抽選受付についてはこちらをご覧ください http://wp.me/p4BrW9-Mn

当日、傍聴席に入れなかった方は、日比谷図書文化館 4階 スタジオプラス(小ホール)までお越し頂ければ、ちょっとした趣向を用意してございます。
なお、メディア関係者による「説明会&記者会見」の「場所取り」目的の来場はご遠慮ねがいます。

 ◾︎ 第1回公判 説明会&記者会見
4月15日(水)公判終了後(正午頃になる予定)

 日比谷図書文化館 4階 スタジオプラス(小ホール)

http://hibiyal.jp/hibiya/guide_03.html
 

また、翌16日はまんこ裁判初公判ご報告シンポジウム「ワイセツって何ですか?」を開催します。予約制ではありませんので、直接会場にお越しください

 ◾︎シンポジウム 4月16日(木)18時30分~20時30分(開場18時)

 日本教育会館 第二会議室
(東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2)

http://www.jec.or.jp/index.html 

⚪︎ 登壇者:ろくでなし子(漫画家)、ろくでなし子さん弁護団、柴田英里(現代美術家、文筆家)など

⚪︎ 参加費:1000円

⚪︎ 内容:2015年4月15日(水)に東京地裁で行なわれる、ろくでなし子さん
の初公判を受けた報告集会を開催します。ろくでなし子さんは昨年2度にわたり
逮捕され、2度目の逮捕では逃亡や証拠隠滅の恐れがないにもかかわらず、23
日間も勾留されました。ろくでなし子さんの裁判を通じて「ワイセツとは何か」
「表現の自由」を考えます。

  

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中